高知県の西の果てに自遊学校という宿があります。
25年前と変わらない風景。
DSCN2613

私が学生だったころに初めて訪れた思い出の学校。
その頃はここの宿主さんの3人の子どもも小さくて、ここに自給的なくらしが
ありました。居候の若者がいたり、宿のお客さんがいたりで
みんなで大きなテーブルを囲んでごはんを食べて、大家族のような生活でした。
宿主さん、もともと東京でバリバリ働いていたらしいのですが、
廃校になった学校に移り住んで、宿をしながら、魚釣りしたり、さつまいも作って
干し芋作ったりして暮らしてはりました。
その頃は宿代は払えるだけでいい、身の丈の額でどうぞ、という自由な宿で
夏中、賑わっていました。
私もしばらく居候をして、宿の手伝いしたり、珊瑚の海を泳いだりして
過ごさせてもらった思い出深い場所です。
今思えば、若い私に大きな影響を与えてくれた場所だったように思います。


DSCN2615

この宿に長男が3歳頃に家族で訪れました。
宿のスタイルは変わり、おしゃれになっていましたが
風景や海は少しも変わってない。
ここの海はすばらしい海で、釣りのスポットでもあります。
長男の釣りの原点はここの海です。
小さな体でいろんな魚をいっぱい釣って
釣りの魅力の虜になってしまったようです。
DSCN2680


15歳の夏、部活も一段落、やっとあの海で釣れる!
息子のためにお父ちゃん、車で10時間以上夜中に走りました。
ついでについて行った人たちもとっても楽しかったようです。
私は一人お留守番、犬とともに。

DSCN2593
じーさん大活躍。釣り教室。
DSCN2601
四国の西の果ての海は南国の色。
DSCN2505

学校のすぐ下は格好の磯釣りスポット。
危険な崖を降りて行きます。
お父ちゃん、崖から転がり落ち、危ないところだったそうです。
釣り好きの72歳じーさんも同行。
息子の釣り三昧にどこまでも付き合ってくれたようです。
このじーさんの驚異の体力には宿主さんも呆れていたそうです。
DSCN2517
今回の旅にはもうひとり娘が増えました。
うちの娘たちのケンカの仲裁役として。
おかげで女子たちもめちゃくちゃ楽しんだようです。
DSCN2673
珊瑚の海です。
DSCN2687

DSCN2712

DSCN2629
泳いだり、釣ったり、忙しい。
DSCN2723

雨が降っても釣ります。
DSCN2534

念願のブダイを釣り上げる。45センチ。

DSCN2523
毎日、チヌ、シオ、カワハギ、アオリイカ、カサゴ、アイゴ、オヤピッチャー、ベラなど釣りまくって
毎日、お刺身三昧の日々だったようです。
のらちん工房、今年の夏は充実しまくり。
息子のサッカー県大会で燃え尽きたと思ったら、
次は子犬は生まれるわ、土間づくりで忙しいわ、、、。
おかげで保養はあんまり手伝えずにごめんねー。

信楽はすっかり夏の終わり。
肌寒い朝晩になりました。
DSCN2507
夏を満喫しました。