のらちん工房 

半農半X‥できることからぼちぼちと、夫婦ふたりでやっている工房です。木製サッシを作ったり、無農薬のお米を育てたり、焼き物を作っています。「ホメオパシーセンター滋賀信楽」も併設しています。日々のことなどつづります。

<木製サッシ>
国産杉使用の二重窓(ペアガラス)のサッシです
あたたかみのある手触りの窓です
引きちがい窓、滑り出し窓、網戸など作ります
新築、改装の際はご相談ください

<無農薬のお米>
高地である信楽の山々の美しい水と愛情をいっぱいこめて
安心で美味しいお米づくりをめざしています

<陶器>
ずいぶん前からぼちぼちと夫婦の共同作業です
引き出物など承ります

<ホメオパシー療法>
「ホメオパシーセンター滋賀信楽」を併設しています
ホメオパシーとは、世界で広く使われている代替療法です
「同種療法」で自己治癒力のアップをお手伝いします
JPHMA(日本ホメオパシー医学協会)認定ホメオパス 村木奈々子

<<<お問い合わせ>>>
滋賀県甲賀市信楽町小川376
村木幹也 村木奈々子
nana.m@nike.eonet.ne.jp
TEL 090-3820-2817
090-1140-8534 (木製サッシ)

2015年12月

今年も恒例の信楽のクリスマス会、盛り上がりました。
感慨深いことに、このクリスマス会、20年以上続いているのです。
20代に信楽の「現代壁画研究所」という会社の仕事仲間と
「クリスマス会しよか!」と大きなガス窯が並ぶコンクリートの工場を
飾り付けして、雰囲気出して、鳥の丸焼き焼いて、ご馳走を作って
パーティーしたのが始まりです。

ここ信楽に来て、もう20年以上たちますが、
ここで「自分たちで作って楽しむこと」を教わったような気がします。
本格的野外ライブで聴いたジャズのビッグバンドの演奏。
星空に響きわたるカリンバの素朴なメロディー。
舞台で演奏する気持ちよさ。
臼と杵でつきあげるお餅のあったかさ。
夜空に燃え上がる野焼きの炎。
森の中での手作りの結婚式。

たくさんのすてきな風景が心に残っています。

ふと気が付くと、長い時をここ信楽で過ごしていて、
子どもも産んで、その子どもも大きくなってきて、
不思議な感じがします。(気持ちは若いままなので、、、。)

若いころに、信楽で出会った一風変わった大人たちのおかげで、
一緒にどんなことでも楽しめる友人たちのおかげで、
ずいぶん楽しい時を過ごしてきたなーと感慨深い気持ちになります。
年を取ってきた証拠ですね。

子どもたちが生まれても、楽しむことを忘れない友人たちと
続けてきたクリスマス会。
近年は開発センターの大ホールを借りて、盛大に盛り上がっています。

一品一芸持ち寄りで、誰でも参加型パーティーです。
出たがり屋さんたちがいっぱいで、進行係が苦労するほどになってきました。
すてきな演奏が続きます。
ほんとにゴージャスなクリスマス会になってきました。

この日はうちのデジカメが行方不明になり、ご馳走が撮れずに残念です。
子どもたちのあねご、Fukiちゃんが撮ってくれた写真をアップしますー。

何といっても、子どもたちの演奏する姿には惚れ惚れします~。
10583279_495682950614736_1741447953_n
赤ちゃんの頃から、ともに育ってきた子どもたち。
はだかの付き合いで、息もピッタリ。
この日、15歳になったHaruくん、バースディライブで熱く
歌い上げます。
本番一発勝負でばっちり合わせるドラムスのFu-ちゃん。
はるやバンドで鍛え上げたドラムの実力。
かっこよすぎるー。
12399377_495682943948070_937325898_n
スタイリッシュにキメタ我が息子。
少しくらい音程がはずれても、歌い続ける心意気。
すばらしい!
安定したベースのリズムを響かせます。
12421763_495682917281406_1706966047_n
舞台下で黄色い声をあげ、踊りまくるおかーちゃんたちに
嫌な顔ひとつせず、疾走感あふれる演奏を披露してくれた息子たちよ!
12435945_495682973948067_444954859_n
子どもはどんどん進化していきますが、親は相変わらず、
こんなことしてます~。「シスターセブン」の再来。
10何年ぶりの演奏です。友よ!ありがとう~。
12404524_495682963948068_1022358371_n

あ~楽しかった。
よい年を迎えられそうです。

今年最後のデイサービスセンター陶芸教室の日。
iemonさんの力作、とうとう完成しました。
ずいぶん前から構想を練って、イメージを膨らませて作り上げた、
ひ孫さんへの愛の形です。

昨年は出産祝いに兜を作り上げ、次は「鯉の滝登り」に挑戦。

「ガーンと岩があってなー。滝があってなー。ひ孫が鯉を持ち上げてるんや。」
「うーん。iemonさん、それはどういう形やろ?紙に描いてくれませんか?」
「頭の中ではちゃんとできてるんや。ぼちぼちと作るわ。
こりゃ大作やぞ。」

そうして、何か月もかけてやっと完成した力作です。
DSCN3907

やればできる!
iemonさんの手にかかれば、難しいことでも、ひょいとできてしまう。
粘り強さと丁寧さと潔さを併せ持ったiemonさんならではの作品です。
DSCN3904
ひ孫さんの成長を楽しみにしているiemonさん。
「また次が生まれるんや。6月に。最近は間をあけんと続けて生みよるなー。」
「また作らなあかんな。忙しい忙しい。」

先の戦争で海軍に志願しようと思ったら、戦争が終わったというiemonさん。
「誰も天皇のために死のうとは思っとらへんかったやろ。」と。

いつも新聞を読み込んでいるiemonさん。
最近の世界状況を憂えています。
「人間は平和に飽きよったんやろか、、、。」

この年代の方では珍しく一人っ子のiemonさん。
子孫繁栄、めでたいですね。

来年はどんな構想を練ってこられるのでしょう。
楽しみです。
DSCN3917


先日、15歳の息子とママ友と3人で、モンパチ(モンゴル800)のコンサートに
行ってきましたー!

奈良の100年会館というホールでのコンサート。
始めから最後まで、会場はオールスタンディング状態。
小さい子どもからちょっと年配の方まで幅広い客層のなか、
熱気ムンムン、いろんな色の光がビュンビュン飛び、ガンガン響くリズム。
いや~。久々に熱くなりましたー。息子と一緒に踊れるなんて、最高!

途中のメンバーのしゃべりがまたいい。
素朴なお兄さんたちなのです。
「十何年やってても、しゃべりはこんなもんです、、、。」

訥々と話す言葉には想いがこもっていて、「うん、うん、そうやんなー。」
と胸が熱くなります。

また歌詞がいい。
沖縄への切ないほどの想い、平和を思う気持ち、愛のメッセージ、
自分の言葉で伝えてくれる。
さりげない言葉もまたいい。
言葉がはっきりと伝わる歌、メッセージソング。

「僕たちはインディーズだけど、そろそろテレビによんでくれないかなー。
よんでもらえたら、「モンスターガバメント」、歌ってやるんだけどなー。」

「清志郎さんにはまだまだ及ばないけど、メッセージソング、歌い続けます。」

あまりのかっこよさに思わず、ステッカーを買ってしまいました。
(コンサート前は買う気なしだったんですが、、、。)
DSCN3894
ドラムのさとしさんが書いた字だそうです。
「今は平和っていうだけじゃ足りない時代。平和上等。これでいこう!」

「Do it yourself」という歌のまえふりで、
「情報が多い世の中、自分で情報を探して、自分で選んで、
自分で決めて、自分でやっていこう!」

音楽の力はすごいなー。
かっこいいなー。

私のまわりでも、自分たちで平和の発信していこう!と熱い想いで動いている
友人たちがいっぱい。

12月20日、いつもの三井寺での「オーガニック&つながるマーケット」が
「プチアースディ」になります。
この日はすごいことになりそうですよー。
熱い1日になりそうです。
はるやのブログで紹介してくれています。
はるやバンド、楽しんでやー。
http://haruyanahibi.cocolog-nifty.com/blog/2015/12/post-96e1.html
私は娘たちのバレーボールの試合で行けませんが、、、、。
ぎりぎり6人の弱小チームで楽しんできますー、、、、。




DSCN3863

「ピザ屋やるから予約して食べに来て。」
KU童さんから秋にお誘いを受けてからずいぶん経ちました。
「そうやそうや。ピザ食べに行こう。」

KU童さんは信楽在住、焼き物屋さんでオカリナの先生。
遊びの達人。「バッカみたいに遊んでばっかりでよ~、、、。」
青森出身のKU童さんとはもう20年のおつきあい。
思えばいろいろと遊びを教えてもらったなー。

本格的野外ライブに駆り出され、野外料理もしたし、
暮れの餅つきもKU童さんのおうちへ集まってわいわいやってたなー。
子どもらがまだヨチヨチの頃におんぶしながら手返ししてたっけ。

ジャズが大好きなKU童さんのおうちには大きなステレオがあって、
レコード盤をかけて、「やっぱりスイングがいいな~。フリージャズはちよっとなー。」
音楽談義が止まらない。
急にオカリナの魅力の虜になって、自分でオカリナを作り、みんなに配り、
なぜか、うちのお父ちゃんも練習させられ、
クリスマス会に出演したこともあったなー。

「吹けるようになったでー。」と
電話でオカリナを聴かされたこともありました。

リズム感が乏しくて、拍がとれないKU童さんですが
いつのまにかオカリナ先生業が板について、あちこちから引っ張りだこです。
おうちにお邪魔すると、いつもどこかが変わっていて、改修、改築されています。
いろんな工夫があちこちに。
「まめやなー。KU童さん。」どれだけ感心させられたことか。
DSCN3865
あまりにも大きいのを作りすぎて、しばらくほったらかしになっていた窯が
何年か前にようやく完成し、ピザが焼かれるようになりました。
DSCN3868

こだわりのKu童さんの指導を受けながら、お手伝い。
特製ピザソース!「セロリは入れんとあかんでー。」
ぎゅっと凝縮されたおいしさ!
玉ねぎを下に敷かないと注意されます。
DSCN3881
こんなリッチなピザ、食べたことない!
DSCN3862
えびとほたてといか!
DSCN3867
次から次へと焼いて、堪能しました。
DSCN3872
最後は森のお宿「いろりーな」の鬼の料理人(KU童さん曰く)
のゆず入りロールケーキをいただき、大満足でした。
DSCN3883
ガンになっても、脳梗塞で左側が不自由になっても、
わくわく感を忘れないKu童さん。
生コン練って、新たなスペース作りまで始めて、、、。

「ニーチェの意訳の本があってなー。いいこと書いてたわ~。
自分で決めたことはすべてオッケー。
俺も自分で決める度に、よし!よし!と思ってよー。
元気出してよー。まだまだいけるでー。
腫瘍マーカーがピンっと上がったときにはもうあかんと
思ったけどよー。焼き物もまだ作りたいものあるしなー。」

思うようにならない左手で、せっかちのKu童さん、忍耐力鍛えてます。
やりたいことを諦めません。

すごいなー。感心するばかりです。




DSCN3762
今年最後のホメオパシーおしゃべり会inあわいさ、先日開催しました。
12月で気持ちも内向的になる時期だし、
毎回参加してくれてる若いお母さん、
どうしても上の子にきつくあたってしまうと悩んではったし、
ここらでインナーチャイルドのこと、話題にしようかな、
心強い加賀山ホメオパスも来てくれることやし、、、。

最近の自分の心境とインナーチャイルドをつなげて、
わかりやすく伝えようと思ったら、自分の感情がどわっと出てきて
話しながら泣けてきて、、、。
全然泣くつもりじゃなかったのに。とほほ、、。
けっこう心が弱っていたみたいです。

加賀山ホメオパスにカウンセリングしてもらう状況になり、
子どものころのこと、年子の愛らしい弟がいて、私はいつも怒られていたみたい。
あんまり記憶はないけれど、子どもの頃の写真にひどいのがあんねん!
弟は赤いビニールプールに入ってうれしそうに写っていて、
横に小さなたらいの中に入って、硬い表情をしてる私。
いつも見ていたのはプンプンと怒った母親の顔。
何か機嫌が悪いと無視されていた記憶が。

などなど、思い出しながら話す。

「それはつらかったですねー。
無視されるっていうのは存在を否定されることだから、
自己否定感が生まれます。
今、お母さんに謝ってもらって、今の自分は許せても、
子どもの自分の心が納得いってなかったら、その納得いかない感情は
ずっと大人の自分の中にいつづけます。
大人の自分が子どもの自分のところに行ってあげて、
イメージの中で抱きしめて、声をかけてあげると
その感情も納得して消えてくれますよー。」
と加賀山ホメオパス。

イメージ療法が苦手やからなー。
感情日記も苦手やし。

こうやって思い通りに好き勝手に生きてる私ですが、
それでも、折につけ出てくる自分に対する揺らぎ感。

「ななこさん、犬のこととなると人が変わりますね。
人間のことを敵視している動物愛護団体と同じような
エゴを感じました。それ、なんとかしないと、、、。」
と忠告を受けたことをきっかけに、
「やっぱり私、おかしいんやわ。自分でも犬のこととなると
異常に感情が出てきてしまうと思ってたけど。」と
情けない気分がドンドン膨らんできます。

子犬に感情移入してしまって、見捨てられ感覚が浮上。
そして、手放せなくなってしまったタロウくん。
DSCN3570

まわりの迷惑も顧みず、自分勝手やわー。
3匹も犬飼うって、無理があるのはわかってる。
でも、どうしてもタロウくん、手放せへん、、、。
お父ちゃんにも迷惑かけてるのに、腹立ってきて無視してしまうし、、、。
ちょっと批判されたからって、なんとなく落ち込み気味な毎日やし、
何やってんねん!みんないろいろがんばってるのに、、、。

まあ、こんなぐあいにインナーチャイルドが最近、暴れだしていたので
おしゃべり会で泣いてしまったー!

たまたま深いつながりのある友人たちが来てくれていて、
みんないろいろと話してくれました。
みんないろいろと乗り越えてきていました。
「恥ずかしいわー。みんながんばってんのに、ごめんな~。
こんなに情けなく泣いて~、、、。」と涙ながらに言うと、

「恥ずかしいって今さら。そんなん知ってるよ。そういう人ってわかってるよ。」と。
「そ、そうやったん?バレてないと思ってたんやけど、、、。」
みんなで大笑いです。

ほうじ茶豆乳ラテを飲みながら、涙流したら、ちょっとすっきりしました。

「インナーチャイルドを嫌わずに
嫌な自分も情けない自分も全部、丸ごと自分を受け入れて、
自己肯定感を持てたら、生きやすくなりますよ。
人生まだまだ続くので、次から次へと出てくるインチャを
解き放っていけたらいいですね。」と締めくくってくれた加賀山さん。

若きあわいさ店主は「今は地球が変わっていく変化の時らしいよ~。
それにあわせて、人間の意識も変わっていくから、いらないもの、
どんどん外に出したら変わっていけるんとちがうかな~。」
とすごく大きな視点で励ましてくれました。

DSCN3568

「たかが犬、されど犬」
犬がきっかけで、いろいろと気づかされてます。

参加費払って、私の泣き言聞いてくれたみなさん、どうもすいませんでした。
いつもありがとう。
DSCN3665
そして今日の私は「3匹飼うくらい、たいしたことないやん!」
また自信が復活して、好き勝手しています。
お騒がせしましたー。




↑このページのトップヘ